10. 義父母を扶養家族とすることはできますか。

次の①~③を全て満たす場合は、扶養家族とすることができます。
①義父母と同居している(住民票上、同一世帯となっていることが必要)
②義父母の収入が、収入基準額(※)以内である
③義父母と比較して、被保険者の方が生計維持力がある
>>詳細はこちら「父母・義父母の扶養申請時の生計維持力確認について」
扶養家族の収入基準額
  →60才未満 130万円未満/年(108,334円未満/月)
   60才以上 180万円未満/年(150,000円未満/月)

【現況届に添付を要する書類】(いずれも写しで可)
・住民票
・収入を証明できる書類(直近の年金振込通知書等)

Posted in: 被保険者・被扶養者の異動について

このページのトップへ