健幸ポータル・健幸ポイント

2021年(令和3年)4月から皆様の健康管理と健康づくりをサポートする『健幸ポータル』『健幸ポイント』がスタートしております。
ご利用には、それぞれの登録が必要となりますので詳細は下記をご参照ください。

  • 対象者:三菱ケミカル健康保険組合加入者の方(被扶養者は20歳以上の方)

お一人1アカウントとなりますので、ご利用者様それぞれでのご登録が必要です。

被扶養者は当該年度の4月1日に20歳を満たしている方が対象です。

健幸ポータル

健保組合が実施する健診のご予約(人間ドック等)や健診結果の管理・閲覧、健診結果から将来の疾病リスク判断や健康に関するレコメンド閲覧が可能です。

【WEBサイトURL】https://happylth.com/

まずはスマートフォン・PCでアクセスして初回登録をお願いします!

【初回認証に必要なもの】 保険証をご参照ください。

①保険者番号(健保の番号 保険証最下部06からはじまる8桁)

②保険証記号・番号(被保険者番号 保険証の氏名の上)

③お名前(小文字がある場合は大文字入力)

  • 初回登録方法の動画マニュアルはコチラ
    BOXへのリンクとなりますので、私用インターネット回線からのアクセスは出来ません。
  • 新規に三菱ケミカル健康保険組合に加入された方は、加入日翌月の月末からご登録可能です。(加入日の確認は、保険証の資格取得日をご覧ください)
  • 転籍等で旧記号・番号でご登録された場合でも、加入者データ更新時(毎月)に自動で新記号・番号へ更新されます。

健幸ポイント

健康イベントへの参加や、日々の健康管理を実行するとポイントが付与されます。
貯まったポイントは、様々な商品、サービス等と交換が可能です。

【アクセス方法】

①健幸ポータルマイページにあるベネアカウント初回登録用の青いバナーをクリック

②初回認証画面に進み、下記の3項目を入力

【初回登録の入力項目】

団体ID  :C1000551E

認証キー1:保険証記号(4桁)番号(7桁)生年月日(8桁)枝番(2桁)

記号が3ケタの場合は前に0(ゼロ)をつけてください。

生年月日が家族間で同一の方がいる場合、被扶養者のみ、認証キー1の最後に枝番(2桁)が追加で必要です。

認証キー2:00

※②生年月日が同一の被扶養者は、認証キー2が枝番となります。
R3.4月以降に保険証を発行している方は、番号の横に枝番が記載されていますので保険証をご確認ください。

③初回登録以降は、健幸ポータル右上の豚のマークより”新”健幸ポイントへログイン

マニュアル等詳細は健幸ポータルインフォメーション『新健幸ポイント移行について』をご確認ください。

旧健幸ポイントサイト・ハピルス健康アプリは2022年3月31日をもって終了いたします。

保有する旧健幸ポイントは4月中旬~5月中旬に順次、新健幸ポイントへ移行いたします。

このページのトップへ