24時間電話相談(介護)
介護に関する相談を、ケアマネージャーや社会福祉士等の資格を持つ相談員がお受けします。
介護保険制度は、介護を必要とする本人と、介護を行う家族を支援する公的制度です。
サービスを利用するためには、介護認定を受ける手続きや、ケアプラン(介護サービスの計画書)の作成、サービス事業者の選定など詳しい知識が必要です。
介護相談フリーダイヤルでは、ご自身やご家族についての相談に加え、生活支援サービス事業者の取次・紹介も行います。
利用対象者:
- 三菱ケミカル健康保険組合の被保険者
- 被保険者の被扶養者(被保険者と同じ記号・番号の保険証をお持ちの方)
- 被保険者の2親等以内の家族
- 被保険者の同居の家族
上記以外の方(一般の方)は利用対象外となります。
フリーダイヤル 0120-529-459 介護サービスセンター
※生活支援サービスの取次・紹介は月~金10:00~16:00(年末年始除く)
『介護相談フリーダイヤル』のサービス内容
電話相談
介護保険制度のしくみ、受けられるサービス、必要な費用、具体的な介護の方法など。介護に関して疑問があったら、まずはお電話を。
生活支援サービスのお取次ぎ
生活自立のための介護機器・用品、介護サービス等を割引の特典でお取次ぎいたします。
※相談内容などのプライバシーは厳密に保護されます。
※フリーダイヤルサービスは、三菱ケミカル健康保険組合の委託により、明治安田システム・テクノロジー(株)および同社提携先から提供されます。