医療費のお知らせ(MY HEALTH WEB)
- 医療機関等を受診された医療費は「医療費明細」、またご自身の申請に基づく手当金や補助金は「給付金支給明細」よりご確認いただけます。(パソコン、スマートフォンからWebで閲覧できます)
- 「医療費明細」「給付金支給明細」は各種お手続き時に、ご自身で印刷いただきお使いください。
- 自治体へ補助金等を申請される方は、MY HEALTH WEBより「給付金支給決定通知書」をご自身で印刷してご利用ください。
ご利用方法
2023年8月から医療費通知・支給決定通知・ジェネリック差額通知サービス「MY HEALTH WEB」(委託先:株式会社法研)のサービスを開始いたします。
- 2023年5月以前にMY HEALTH WEBに登録されていた方も、ログインIDとパスワードを全てリセットしています。
皆さん改めて新規登録が必要です。 - 機密性の高い医療費明細・給付金支給明細等の閲覧には、あらたに「セキュリティコード」が必要となります。
セキュリティコードは、以下のMY HEALTH WEBにログインし、申請をしてください。申請完了後、特定記録郵便で健保組合に届出頂いている被保険者の住所へ郵送いたします。
(一週間程でご自宅に届きます)
ご利用できる方 | 被保険者 (登録できるのは被保険者の方だけですので、ご家族(被扶養者)の方は、被保険者のID・PWでご利用ください。) |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
「ログインID」と 「仮パスワード」 |
★ログインIDと仮パスワード ログインID:記号-番号 例:9999-9999999
|
||||||||||||
利用マニュアル | 利用マニュアル | ||||||||||||
閲覧・印刷可能期間 | 過去5年分
|
||||||||||||
更新日 | 毎月25日頃(土曜、日曜、祝日を除く営業日) | ||||||||||||
閲覧時期 | 閲覧時期の例:
|
||||||||||||
サービス内容 | 医療費明細受診者名、診療年月、医療機関名、日数、 医療費総額、健保負担額、窓口負担額など
給付金支給明細高額療養費、付加給付金、インフルエンザ予防接種、傷病手当金、出産手当金、療養費給付金など現金給付
ジェネリック医薬品情報現在使用している医薬品と同等の有効性のある医薬品情報 |
医療費控除について
医療費控除とは、みなさんのご家族の分も含めて1年間(1月~12月)に支払った医療費が基準額を超えるとき、税務署に確定申告することによりその超過支払い分の医療費が課税対象の所得から控除され、税金の一部が還付される制度です。
手続き方法など詳しくは、最寄りの税務署へお問い合わせください。国税庁ホームページからも調べられます。
個別の確認事項、質問に関してはお住まいを管轄する税務署にお問い合わせください。
- 参考リンク
医療費控除に必要な給付金支給決定通知書(給付金支給決定明細)は「MY HEALTH WEB」からご自身で印刷してください。
上記、閲覧時期にも記載しているとおり、12月分は翌年3月25日頃の反映です。
12月分の明細が必要な場合は、翌年4月以降のお手続きをご検討ください。
- ※医療費控除(還付申告)は過去5年間にさかのぼってお手続きが可能です。
医療費通知(医療費)明細はマイナポータルからも取得できます。
マイナポータルでは、12月受診分の情報が翌年2月にアップロードされます。
電子申告(e-tax)にも対応していますのでぜひご活用ください。
マイナポータルのログイン方法や操作方法に関するお問い合わせは「マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)」までお問い合わせください。
- ※医療費通知の郵送をご希望の方はこちら
ヘルプデスク
医療費のお知らせ(Web版)に関するご質問、ログインID・パスワードどちらも忘れた方はヘルプデスクまでご連絡ください。
委託先:株式会社法研
ヘルプデスク
電話番号 03-5213-4467
平日 9:00~17:00(※土・日・祝日、年末年始を除きます)
お問い合わせの際は、「三菱ケミカル健康保険組合」「被保険者証記号番号」をお伝えください。
- ※確定申告時期はお問い合わせが集中します。お電話が繋がりにくくなる可能性がありますので余裕をもってお問い合わせください。